ー 冬の乾燥対策に ー“潤いケア”で頭皮環境を整える
乾燥と冷えが気になる冬の頭皮
11月に入ると気温もぐっと下がり、空気の乾燥が本格化します。
さらに暖房の使用によって、頭皮は夏に受けた紫外線ダメージを抱えたまま乾燥にさらされることに。
かゆみやフケ、乾燥によるつっぱり感など、不快なサインが出やすいのもこの季節です。
そんな冬のはじまりにおすすめなのが、ダヴィネスの「ナチュラルテック」シリーズ。
髪と頭皮を“潤いで守る”<N>シリーズと、年齢に応じた頭皮ケアを支える<RN>シリーズ。
ふたつのアプローチで、これからの厳しい寒さにも揺らがないすこやかな頭皮環境を育みます。
NATURALTECH頭皮ケアにおすすめのアイテム
ナチュラルテック<N>ダメージケア
植物性ケラチン*1配合。
濃密な潤いをたっぷり注いで集中補修。
全アイテムに植物性ケラチン*1と独自の美容成分*2を配合し、濃密な潤いをたっぷり注いで傷みを補修。
ダメージレスで毛先までなめらかな髪に。
髪の構造に合わせた栄養補給とダメージ補修で、パサつきや広がりが気になる傷んだ髪をしっとり落ち着かせ、美しくすこやかな髪を保ちます。
『ナチュラルテック ヘアパック<N>』
もろくなった髪を内側から補修し、芯のあるしなやかな髪へ。
週に2~3回、シャンプーとコンディショナーの間にプラスするだけで、
サロンさながらの集中トリートメントをご自宅で体験できます。
*1:加水分解コメタンパク(ヘア・スキンコンディショニング成分)
*2:グリシン・リシンHCl(ヘア・スキンコンディショニング成分)
ナチュラルテック<RN>エイジング*3ケア
年齢に応じた頭皮ケアをサポート。
うねりやパサつきなどの髪質の変化に働きかけます。
最近、髪質の変化や顔のハリ感の低下を感じることはありませんか?
それは、頭皮のエイジングが進んでいるサインかもしれません。
エイジングケア*3に精通した研究チームのもと開発されたスキンケア発想の「ナチュラルテック<RN>」。
ふんだんに配合された美容成分*4が頭皮と髪に働きかけ、若々しい印象を与える美髪へと導きます。
『ナチュラルテック シャンプー<RN>』
ビタミン・ミネラルを豊富に含む美容成分*4が頭皮を引き締め、髪質の変化に働きかけます。
スキンケア発想のシャンプーで、加齢によるうねりを整え、毛先までなめらかに洗い上げます。
『ナチュラルテック コンディショニング
トリートメント<RN>』
髪だけでなく頭皮にも使える、スキンケア発想のコンディショニングトリートメント。
コンディショナーより濃厚でありながら、ヘアパックより軽やか。
毎日のトリートメントとして心地よく続けられる質感です。
『ダヴィネス ニットバッグ コフレ<RN>』
<RN>シャンプーとトリートメントのライン使いで髪をすこやかに、『オイ オイル』で髪に潤いを与えて乾燥から髪を守ります。
温もりのあるニットバッグと共にお届けします。
『ナチュラルテック
シーズナル スカルプローション<E>』
白髪にもアプローチ。本格的なスカルプケアをご自宅で。
「菌膜」にアプローチしたワンランク上のケアが叶う、スカルプローション。
根元からハリとコシのある髪へと導く、本格的なエイジング*3スカルプケアアイテムです。
『ダヴィネス ニットバッグ コフレ<E>』
毎日のスカルプケアで、ふんわりとボリューム感のある髪に。
さらに、スカルプ・ヘアマスクでディープクレンジングを行うことで、頭皮環境をよりすこやかに整えます。
ホリデーシーズンを彩る、贅沢なヘアケアコフレを。
*3:年齢に応じたケア
*4:アリストテリアチレンシス果実エキス、ホウレンソウ葉エキス、カルノシン
冬をすこやかに過ごすために
本格的な乾燥シーズンを迎える11月は、髪と頭皮の“潤いケア”を始める絶好のタイミングです。
<N>で髪をしっとり柔らかく、<RN>で頭皮をすこやかに。
今からケアを続けることで、乾燥や冷えに負けない潤いを守り、冬の間も快適に過ごせます。
2025.11.4
![ダヴィネス[davines]](/img/usr/common/sitelogo_dv.png)
![コンフォートゾーン[comfort zone]](/img/usr/common/sitelogo_cz.png)









